清水富美加が「ソラニン」と意味深なツイート。気になる意図は?
また清水富美加さんがネット上で話題ですね。
今度は、ツイッターで一言「ソラニン」とつぶやいたとか。
意味深ですね~!
ソラニンと言えばマンガや映画や歌などがすぐに浮かびますが、清水富美加さんはどのような意図で「ソラニン」とツイートしたのでしょうか?
予測してみることにします。
ソラニンとは?
ソラニンと聞くと、いくつかの事柄が浮かびますが、どのようなものがあるでしょうか?
- 物質としてのソラニン
- マンガのソラニン
- 映画のソラニン
- ASIAN KUNG-FU GENERATIONのソラニン
それでは、ひとつずつ見ていきましょう。
物質としてのソラニン
じゃがいもの芽にはソラニンという毒性のある物質が含まれています。
神経に作用する毒を持ち、中毒になると頭痛、嘔吐、胃痛などを引き起こします。また大量に摂取すると昏睡状態に陥り、死亡する場合もあるという怖〜い物質です。
じゃがいもを料理する時は芽を取るようにしているので大丈夫だとは思いますが、特に、子供には注意が必要とのこと。
子供の食事を作る時には特に注意しなければなーと思いました。
マンガのソラニン
次は、浅野いにおさんのマンガ、ソラニンです。
私も大好きなマンガです。
主人公の芽衣子はバンドマンの恋人・種田とつきあっているが、どうも煮え切らない関係。
でも、お互いに「2人で幸せになろう」と決めた矢先に種田を交通事故で亡くしてしまう。
種田の父に「彼が居た事を証明し続けるのが、あなたの役割なのかもしれない」と言われた芽衣子はライブハウスのステージに立ち、自身のボーカルで種田の残した曲「ソラニン」を歌う-
そんな話です。
作者はソラニンという音感が気に入ったことと、意味を調べたら「じゃがいもの芽の毒」という意味であることを気に入ってタイトルにしたんだそう。
ソラニン(1) [ 浅野いにお ] 価格:545円(税込、送料無料) (2017/3/5時点)
|
ソラニン(2) [ 浅野いにお ] 価格:545円(税込、送料無料) (2017/3/5時点)
|
映画のソラニン
上のマンガのソラニンが実写化されたのが、映画のソラニン。
私もマンガが好きだったので、こちらも見ました。
芽衣子を宮崎あおいさん、種田を高良健吾さんが演じました。
が、当時は宮崎あおいさんの印象が強すぎて、今いろんなドラマや映画で活躍されている高良健吾さんが演じていたとは知りませんでした。
改めて見てみたいな、と思います。
【送料無料】ソラニン Blu-ray/宮崎あおい[Blu-ray]【返品種別A】
|
ASIAN KUNG-FU GENERATIONのソラニン
映画のソラニンの中でメインテーマ、エンディングテーマとして使われていたのが、このASIAN KUNG-FU GENERATION(以下アジカン)の楽曲ソラニン。
歌詞はマンガ、ソラニンの作者である浅野いにおさんが書いています。
この歌詞には
たとえばゆるい幸せがだらっと続いたとする
きっと悪い種が芽を出して
もう さよならなんだ
という部分があります。
芽衣子との決別なのか、過去の自分との決別なのか、ちょっと曖昧というか意味深な歌詞です。
ボーカルの後藤さんの歌い方と歌詞がマッチしていて好きな曲ですがね。
清水富美加がつぶやいた「ソラニン」の意味は?
それでは、清水富美加さんがつぶやいた「ソラニン」の真意は何なんでしょうか?
やはり、ソラニンがバンドマン絡みのマンガ・映画だったこともあり、不倫関係にあったKANA-BOONの飯田祐馬さんと自分の関係を重ねて「ソラニン」とつぶやいたのでしょうか?
はたまたKANA-BOONがアジカンに影響を受けているため、アジカンの楽曲であるソラニンを通じて飯田さんのことを暗に示しているのか?
じゃがいもの芽の毒であるソラニンを不倫関係に重ねているのか?
意味深なツイートをして回りに注目されたり、構ってほしいだけというコメントも多くみられますね。
清水さんの真意はわかりませんが、上に挙げたすべてが関係しているような気がします。
スポンサーリンク
まとめ
今回は、清水富美加さんが一言だけツイートした「ソラニン」の真意を探ってみました。
やはり、不倫関係にあったKANA-BOONの飯田祐馬さん絡みのツイートである線が濃厚なのでは?と思います。
また浅野いにおさんのマンガ「ソラニン」や、アジカンの「ソラニン」の曲、どちらも少し意味がはかりかねるところがありますが、清水さんのツイートもそんな感じだなぁと思いました。
夫が浅野いにおさんの作品が好きで、全部持っているので「ソラニン」を読み返してみたいと思います。
少しは「ソラニン」とつぶやいた気持ちが理解できるかもしれませんね。