ポテチ休売と再販はいつからいつまで?マックのポテトはどうなる?
まもなく、お菓子売り場からポテチが消える。
そんなニュースが飛び込んできました。
原因は、じゃがいも不足。
昨秋の北海道を襲った台風による野菜の壊滅的打撃が影響しています。
ポテトチップスって、必需品ではないけど、売り場にないとなると寂しいし、きっと食べたくなると思います。
まもなく売り場からなくなるとのことですが、販売再開はいつなのか、気になりますよね。
この記事では、
- ポテチ休売はいつからいつまで?再販は?
- マックのポテトはどうなる?
この2点について、書きたいと思います。
ポテチ休売はいつからいつまで?再販は?
ポテトチップスの原料であるじゃがいもの収穫期は例年9月ごろ。
去年は収穫の直前のタイミングで、北海道を4つの台風が襲いました。
これまでは貯蔵分から原料を調達していましたが、ここにきて底をつき、一斉休売となったようです。
いつ、どのような商品が休売・終売になるのでしょうか?
休売する商品一覧
【カルビー(販売休止日4月22日)】
■ポテトチップス
うすしお・コンソメパンチ・コンソメWパンチ・しあわせバター
■ピザポテト、ピザポテト こっくり明太マヨPizza
■堅あげポテト うすしお・ブラックペッパー
【湖池屋(販売休止日3月25日)】
■ポテトチップス
ガーリック・のり醤油
終売する商品一覧
【カルビー(販売終売日4月15日)】
■ポテトチップス
フレンチサラダ・しょうゆマヨ・梅・こんぶしょうゆ・関西だししょうゆ・瀬戸内レモン・博多めんたいこ・九州しょうゆ
■堅あげポテト
北海道バターしょうゆ・関東だししょうゆ・白えび・関西だししょうゆ・九州しょうゆ
■カラビー 厚切り ホットチリ
【湖池屋(販売終了日3月25日)】
■ポテトチップス
リッチコンソメ
■カラムーチョ
※カルビーは公式HPに掲載がありましたが、湖池屋は今のところありませんので、情報が間違っている場合があります。
また、サイズによっては、休売・終売しない商品もあります。
休売・終売というのはあくまで『メーカーが問屋・小売店に対して休売・終売をする』ということ。
よって、店頭からなくなるのがいつか、というのはまた別の話。
しかし、早いところでは、4月中旬には店頭から商品が消えるかもしれませんね・・・。
また、メーカー各社は再販のめどが立っていないと話していますが、だいたいいつごろになるのでしょうか?
5月ごろから九州でじゃがいもの収穫が始まります。
今年は、熊本地震でじゃがいもの収穫量に影響があると言われています。
とはいえ、収穫は6月、7月と北上するにつれて時期がずれるので、地域によってはすぐに再販、ということも考えられます。
全ての売り場で、とはいきませんが、休売した商品でも、早くて5月から再販が開始されるのではないかと思います。
すでに、先ほど買い物に行ったときに、ポテトチップスを買いだめしている人も見かけました。
みんなが買い占めをすることによって、再販が遅れることも考えられますね・・・
ちなみに、ポテトチップスの賞味期限は4ヶ月ということなので、買いだめはほどほどに・・・。
ピザポテトが転売されてる。 pic.twitter.com/Hv922Kvi25
— 牛 (@pearl2600) 2017年4月10日
すでに転売されているという情報も・・・。
カルビー ピザポテト 63g×12個セット [ピザポテト スナック]
ここはまだ売っていましたよ。
(4月10日18時時点)
また、湖池屋では『KOIKEYAPRIDE POTATO』、『ポテトチップス のり塩』、『カラムーチョ』の供給を最優先に考えるという姿勢とのことです。
スポンサーリンク
マックのポテトはどうなる?
カルビーは、外国産のじゃがいもの輸入を考えたようですが、品質が悪く製品化ができなかったとのこと。
他にじゃがいもを使った製品といえば・・・マックのポテトが浮かびます。
ニュースのコメント欄にも「逆にマックのポテトはどこ産?」という書き込みがありました。
マクドナルドのポテトはアメリカ産とのことです。
原料もアメリカ、加工もアメリカでされているようです。
ということで、マックのポテトには今回の騒動は関係がないようです。
他に、じゃがいも不足で影響がありそうな製品があったら、追記しようと思います。
ちょっとポテトチップスの話に戻りますが・・・
私が思うに、ポテトチップス等のじゃがいもを使ったスナック菓子が店頭から消えた場合、小麦粉やとうもろこしを原料としたものが売れるようになり、最悪の場合欠品するのではないかと踏んでいます。
例えばカルビーだったらサッポロポテト、湖池屋だったらポリンキー。
どーーーしてもスナック菓子が食べたいときってありませんか?
個人的にはじゃがいも系の方が好きですが、なかったらじゃがいも以外のスナック菓子を買うと思います。
もしかしたら、そういうところにも影響が出るかもしれませんね。
まとめ
この記事ではポテチ休売はいつからいつまでか、また再販はいつからか調べてみました。
早いところでは、4月中旬から売り場から商品がなくなる可能性も。
もし完売してしまった場合、早いところでは5月から再販されるのではないかと思います。
しかし、天候に左右されることがあるため、まだはっきりとはわからないのが現状です。
今年は台風などの自然災害で、野菜や果物など農作物に打撃がないといいな・・・と思います。