akippa(あきっぱ)のトラブル事例と対処方法は?評判や口コミも

息子が1歳を過ぎ、いろいろなイベントに連れていきたいな~と思い、日々調査しています!
子ども関係の荷物が多いので、できれば公共交通機関より車で行くのが楽なんですが、その時に気になるのが駐車場。
混雑しそう、とか空いてるかな?とか不安に思うことも多いですよね。
akippa(あきっぱ)っていう駐車場を予約できるサイトがあるの、ご存じですか??
最近名前はよく聞くのですが、どんなシステムなのか気になりますよね!
そこで、akippa(あきっぱ)の利用方法、トラブル事例や対処方法、また評判や口コミを調査してみました!
akippa(あきっぱ)って何?利用方法は?
akippaは、空いてる駐車場を貸したい人と、借りたい人を仲介してくれるサービス。
わかりやすい動画がありますのでこちらをご覧ください。
例えば我が家なら、夫の出社中に駐車場を貸し出す、ということができるというわけです。
ちょっとしたお小遣い稼ぎや副業にもなりますよね!
また15分単位で貸し出せるというところが魅力ですね!
では、貸したい人と、借りたい人、それぞれの利用方法を簡単にご紹介しますね!
駐車場を貸したい人
駐車場を貸したい人の大まかな流れはこちらです。
- 基本情報の登録(ユーザー情報や駐車場の場所など)
- 駐車場の写真登録
- 貸出ができる日時を設定
- 審査
- akippaに掲載
こちらから登録できます→akippa
駐車場を借りたい人
借りたい人は、まず借りたい駐車場を選びます。
赤い四角で囲んだところに、場所や日付・車種などの必要な情報を入力すると検索ができますよ。
時間単位(15分)または、1日単位を選択することができます。
日時を選んだら、車種・電話番号・メールアドレスを入力するとお支払画面へ。
オンラインによる事前支払ですので、当日の入出庫がスムーズにできます。
特にイベント等で急いでいる時には嬉しいですよね!
クレジットカードか、携帯料金と合算して支払う方法を選ぶことができますよ!
詳しくはこちら→akippa
スポンサーリンク
akippa(あきっぱ)の評判や口コミ
利用方法がわかったところで、気になる評判や口コミを見てみましょう!
まず、評判ですが・・・
トラブルが極めて少ない!という記述をいろんな所で見かけます。
本当??
では実際に使った人の口コミはどうでしょう。
〇口コミ
- 低価格で確実に確実に停められる
- コインパーキングより安い
- 車だけでなくバイクも駐車できる
- 駐車時間内の出入りが自由
周辺の1日最大料金が倍以上の価格でしたので格安で待たずに駐車できて非常に助かりました
出典:https://www.akippa.com/driver/review/id/3cb8a66c67a4eb43febbc96bc1d29607
akippaのサイトでもレビューを見ることができます。
×口コミ
- 都会では登録されている駐車場が多いが田舎ではまだまだ
このように、特に価格面で満足している、という口コミが多いようです。
しかし、地方ではまだ登録数が少ないといった意見も見られます。
私の住む熊本も、かなり少なそうです。
試しに、「熊本駅」で検索してみましたが、結果は0件でした…涙
akippa(あきっぱ)のトラブル事例やその対処方法!
akippaはトラブルが少ないとはいえ、全くないわけではありません。
トラブル事例と対処方法を挙げてみますね。
当て逃げや傷をつけられた
当て逃げされたり、傷をつけられた場合は、一般の駐車場でのトラブルと同じように、警察や保険会社に連絡しましょう。
車上荒らしにあった、車が盗難にあった、と言う場合も同様で、akippaと貸主は一切責任を負わないとされています。
弊社および貸主は、akippa駐車場内における車両、その付属装着物または積載物の盗難、紛失又は毀損については、一切責任を負いません。弊社および貸主は、akippa駐車場の利用者が、駐車場の他の利用者もしくは第三者の行為または駐車場内に存在する車両またはその付属装着物もしくは積載物等に起因して被った損害その他、akippa契約駐車場内で発生した原因に起因して被った損害について責任を負いません。
出典:https://www.akippa.com/about/rule
普通のコインパーキングに駐車している時とリスクは同じと考えましょう!
予約していた駐車場に他の車が停まっていた
予約時に支払った利用料金は返金され、akippaが代わりの駐車場を手配してくれます。
料金もakippaが負担してくれるとのことです。
ドタキャンされたら料金はもらえない?
借主は当日のキャンセルであれば、利用した場合と同じ代金を支払わなければなりません。
予約時にakippaが料金を事前に徴収し、その代金がそのままキャンセル料となります。
キャンセルの場合は前日までであればキャンセル料はかかりません。
逆に貸主が自己都合でキャンセルをした場合、akippaにキャンセル料として2,000円の支払いをしなければなりません。
駐車場が使用可能かどうか、事前にしっかり確認しておくのがいいかもしれません。
以上3つのトラブル事例をご紹介しました。
当て逃げや傷をつけられるなどの事例は自分で対処するしかありませんが、それ以外の事例についてはakippaがしっかりサポートしてくれるので安心だという印象を持ちました!
トラブル件数も少ないという情報もありますしね。
近いうち私も利用してみたいと思います!
空いている駐車場を貸したい、駐車場を安く借りたい、という方は一度サイトをのぞいてみて下さい!
まとめ
この記事では、akippa(あきっぱ)の利用方法や評判・口コミ、またトラブル事例や対処方法について調査してみました。
- 空いている駐車場を簡単な手続きで貸し出すことができる
- 一般の駐車場より安く借りることができる
- 駐車場を予約することができる
- akippaのトラブルは少ない
このようなことがわかりました。
特に多くの人が集まるイベント等に行く際、akippaで予約していれば駐車場を探す手間が省けていいなぁと思います。
近いうち是非利用してみたいと思います!
Comment
あきっぱ利用者に勝手に駐車された‼︎月極契約しているマンション駐車場、知らないうちに管理会社が空き駐車スペースをあきっぱに貸出していた。外出先から帰ると見知らぬ車がじぶんの区画に停まってる⤵︎機械式駐車場で賃貸契約してる者しか機械を動かす鍵を持っていはず・・・。住人が間違ったのかとマンション管理会社にTELすると、実はあきっぱに時間貸しで貸し出してると‼︎ あきっぱ利用者が勝手に車を停め、私の車を駐車するスペースが何処にも見当たらず途方にくれてしまいました。あきっぱサービスは近隣のパーキングに退避して遠い場合はタクシー使ってくれとかいいだしてるし。関係ない他の駐車場利用者はいい迷惑。見ず知らずの一見利用者に当て逃げされたり不正利用される可能性あるので、決していい事ばかりではないです。後日のあきっぱの対応も最悪でした。不動産管理会社や民家の駐車場貸出しは考えた方かいいです。
コメントありがとうございます。
勝手に駐車場を貸し出され、とんだ災難でしたね。
あきっぱ側は、あきっぱ利用者を一番に考えて対応をしたと思われますが、他の利用者さんにしたらいい迷惑ですよね。
しかし、お住まいのマンションの管理会社がなぜ勝手に駐車場を貸し出したか、という点が非常に気になります。
契約されている駐車場を勝手に貸し出すのは契約違反ですよね…。